忍者ブログ

六花の舞う頃

ゆるゆるお絵描き。エジプト神話創作がメインです。

頂き物

スミスさん(スミスが掘った隠れ穴)から頂きました!(お先に飾らせて頂きます!)

スミスさんへのお誕生日イラストでうちのアメンとジョジョのブチャラティ描かせて頂いてたんですが、
スミスさんのアメンさん&バァ達も加わってジッパーに隠れるイリュージョン!
ブチャラティのスタンド(スティッキィ・フィンガーズ)は『殴った場所にジッパーが付く』能力ということで、
漫画でもその能力で敵の体をバラバラにしたりジッパー内の空間に潜んだりと、色んな使い方しててw
「ゴゴゴ」もジョジョ仕様ですね!嬉しかったですよー!
私のイラストではパーティーより某赤タイツの方が気になった彼ですが…w
協力ありがとうブチャラティー!(笑)

スミスさん、この度は有難うございましたー!

グラッツェ!!(イタリアギャングなので……w)

*   *   *

落書き。

VOLTRON(ヴォルトロン)」ていうアメリカのアニメです。
(日本アニメのリメイクらしいのですが、元ネタ知らなくて良く分からない…w)
配信されてた2期まで観終わったのでその記念に落描きー!

ジャンル的にはロボット物のアニメで、5体のライオン型ロボットが合体して巨大ロボになって戦う…みたいな内容なので、最初は見るのちょっと敬遠してたんですが……見始めたら結構面白かったです。
わりとテンポも良くてギャグパートも多いので、自分的には見やすかったのかも。
あと絵柄とキャラデザが好みだったw

上で描いてるのは、そのライオンロボに乗る「ヴォルトロンの騎士」の5人です。
キャラ的にはランス(真ん中、チャラ男)とピッジ(右下、コンピューターオタク)が好きでした~

PR

お祝い

■お祝いイラスト
 
ホークアイ「まあ見てなって。お楽しみはこれからだぜ?」

スミスさん(スミスが掘った隠れ穴)からのリクで描かせて頂きましたー!
本日お誕生日という事で、おめでとうございます!

アメコミからホークアイで!とのリク頂いてて。
一緒に名前出して頂いてたアメンと、ジョジョ部門からブチャラティも入れてしまいましたw
あとリク頂いてないけど、近々に映画化される(された)人達も集まってパーティーしようぜ!と(笑)
人数多くなってしまったけど色々描けて楽しかったです~
ソーやスパイディも映画控えてますし、俺ちゃんも当然入るよね!(笑)
というか、俺ちゃん映画も第二弾決まったらしいですね……凄ぇな俺ちゃんw
今後もスミスさんのエジ神ワールド楽しみにしてます~
これからもよろしくお願いしますね!

不滅なる鐵拳

気づけば前回のアメコミ記事から一年近く経ってるんですね…。
アメコミは読んでるけど邦訳ペース早くていっぱいいっぱいでw追いつけないよ…!
あと前回の予告で俺ちゃん本紹介するって言ってましたが、諸事情により予定を変更(笑)
今回はマーベルきってのカンフーヒーローな彼!

「イモータル・アイアンフィスト」

以下、感想とか。

■最強vs最凶

セト「もうセクメト一人で良いんじゃね…?」
セクメト居たら日食なんて起きないw

先日、うちの猫がマムシに咬まれて戻ってきて……
自分は仕事&家族も現場は見てないらしいのですが、あっという間に左手が右手の倍くらいに腫れて…
猫同士で喧嘩した様子でもなかったし(喧嘩なら騒ぐ声がする)、腫れ方や鳴き方も異常だったので
慌てて病院に連れていったら、恐らくマムシだろうという事でした…。
最近遊びで雀や蛇を捕まえて来たりしてたので、いつか咬まれるんじゃないかとは思ってましたが……やっぱりやられたよw

診てもらった獣医さんの話では「猫はまず前足からちょっかい出すので手を咬まれやすい(逆に犬は鼻から突っ込むので顔を咬まれる)」らしく。人間と違って犬や猫は蛇毒で死ぬ事はあまり無いそうですが、重症化すると浮腫になって皮膚移植が必要になる事もあるらしく…話聞いて怖いなとw
幸い治療が早かったので大事には至らず、注射と薬だけ貰って帰されました。
さすがに咬まれた日の夜は食欲もなくずっと寝てましたが、翌日には食欲も戻って二日後にはジャンプで飛び降りるくらいには復活しました。もう外に出たい催促してるしw
まだ左手が腫れてるので、明日の通院でOK出るまでは外出禁止です~

大抵は一度咬まれると懲りて手を出さなくなるようですが、獣医さんの話では過去に二匹だけ三年連続で咬まれて連れて来られた子が居た…という事で……。ほんと学習してくれよ…!

星が繋ぐ


ジョジョ全巻読んだよ!ということで………8部まで……長かった……。(8部まだ連載中ですが)
イラストは6部「ストーンオーシャン」の主人公ジョリーンと、7部「スティール・ボール・ラン」
主人公ジョニィ。
こちらアクリル絵の具で塗ってます。最近購入したので、そのお試しも兼ねてという事で。
(文字とか細かい修正はコピック使ってますが)
自分自身絵の具扱うの数年ぶりなんですが、とにかく乾くのが早くて…背景とか…ムラが……(汗)
アクリルってこんな乾くの速かったっけ……。

以下、その画材についてとか。

頂き物

頂き順にご紹介です~(遅くなってしまってスイマセン!)

やかんさん(チラカシ発着場)から!
前回(頂き物)の記事で、スミスさんが描かれていたネフェルレンジャーから…
さらに追加メンバーが増える予感……

戦隊物といえば後から緑や黒が追加で入る事もある!という事で、パパ達登場!
うちのプタハはグリーン、スミスさんプタハさんはブラックでした~
二人ともノリノリで楽しそうw
そしてやかんさんのプタハさんは服装が濃い灰色&人数的にはみ出る……ということで
困ったプタハさんは……某猫型ロボットが降臨w
今までのレンジャー物で灰色はあまり無いようですが、グレー有りだと思いますよ…!
ラストのネフェル君のツッコミが……凄い冷静w

*   *   *

スミスさん(スミスが掘った隠れ穴)から!

VS!~その2~」で私が描いた漫画からの続きという事で………それでは、FIGHT!
 ②  ③  ④
 ⑥  ⑦  ⑧
 ⑩  ⑪  ⑫
 ⑭  ⑮  ⑯

登場する技とか↓
スミスさんプタハさん技「ランドスケープ・アゲート
うちプタハ技「フウ&シア
ランドスケープ・アゲートは発動条件が相手と目を合わせる&ロッドを地面に突き刺す、というもので…。
前回私の漫画では発動前にアメンが時間停止でロッドを奪う作戦だったんですが、フウがロッドを取り返し、再びプタハ神達の反撃開始!

まずはアメンさんの背後から忍び寄るフウ!
アメンさんの首取れる発言の詳細についてはこちらを…→「VS!
今回もショーの準備してくれてた?アメンさんでしたが…首、取れなかったですねw残念!
うちのアメンも若干トラウマ状態でしたw「首」発言に反応ww

そしてアメンの前に立ちはだかるのはプタハとシア!
まさかのムト登場で…!これは…居るはずないと分かってても見つめちゃいますね…。
プタハさんのムチャ振り作戦という名のトリックにはまったー!
シアの能力は16pでプタハが言ってるように本来は武器(無機物)への変形なんですが、今回特別サービスという事でwプタハもシアも頑張った!

妻の登場に動揺したアメンですが、正体(シア)に気づいた時にはもう遅く…
夢は終わり、ランドスケープ・アゲート発動の流れがアツかった!
技受けながらも「夢で良かった」とどこか安心した様子なのが…うぅ、グッと来た…!

プタハ神達のシャワーシーン(笑)も頂きましたー!プタハさんも華麗に前髪直して!
プタハやフウがツッコんでますが…相手と同じ技を受ける、それが情熱!ラストにも笑わせて頂きましたw
アメンも騙される程の再現度(シアは使い手(今回はプタハ)がイメージ構築出来ないと変身できない)
でしたからね…誤解(何のw)受けるからセクメトには内緒ね!
エンディングはフウの強制終了でしたwwフウも皆もお疲れー!


今回はひとまずご紹介まで~
お二方とも、この度は本当に有難うございました!

頂き物

やかんさん(チラカシ発着場)からネフェルイラスト頂きましたー!!
飾るの遅くなっちゃってスイマセン!
スミスさん(中央)とやかんさん(右端)のネフェル君達と一緒に!
こちらカラーインクで描かれたとのことで…色が凄く綺麗だなと!
スミスさんのネフェル君は貪るライオンな迫力とEF技「パパラチア・サファイア」のカラーが綺麗!
やかんさんネフェル君も、ブルーの色合いが素敵で…!あと装飾が細かいなと!
そしてうちのネフェルも!優しげな表情が嬉しかったです!(武器は物騒ですがw)
背景の蓮模様は以前やかんさんへのイラストで描かせて頂いたアレかなと思ったり…w

そしてこちらはスミスさんのブログで載せられていたもので…
黄・赤・青と戦隊カラー!ということで、スミスさんネフェル君が命名!
…が、父(プタハさん)譲りの微妙なセンスで他のネフェル達からは却下……w
これはこれでアリなのではとも思いますが…駄目でしたかぁw

*   *   *

もう1つ、スミスさん(スミスが掘った隠れ穴)から!
前回私が描いたアメンvsプタハ漫画から、その続き的な(?)4コマ頂きましたよー!
  ②  ③  ④
いきなり始まるプタハさんのムチャ振り探偵!ロッドを奪った犯人の推理が始まる(笑)
めちゃくちゃ疑われるアメンに笑ったですwwwいや、確かに奪ったのは彼だけど…!
うちのプタハも推理してますが…フウ曰くセクメトにも突っ込まれるレベルで本当ダメダメだな!(笑)
フウも流れ上犯人みたいな告白になってしまいましたが…今回一番頑張ってたのは君だから!
(戦闘もツッコミもw)

からの、それぞれの勝利宣言も頂きました!
本来フウは「呪文」の概念を神格化した神ですし、彼が言うとパワーありそうだな、と思ったですw
しかし、アメン達との温度差が……バァ達も首かしげてるしw

ということで……
どんなバトル模様になるのか、こちらも気長にお待ちしてます~♪


お二方とも、素敵イラスト有難うございましたー!!
これからもよろしくお願いしますね♪

VS!~その2~

週末時間あったので、勢いで描いたやつ。
先日スミスさんから軍隊長バトル漫画頂いて、その流れでテンション滾って(情熱タイミングw)
短いですけどキャラお借りして描かせて頂きました~
ちゃんとコマ割って漫画描くのどれくらいぶりだろ…(っていうぐらいの久々感w)

一応バトル模様というか…アメンVSプタハみたいな感じです。
唐突に始まって唐突に終わります…。バトル中の1シーン的なw前後が無い(汗)
中途半端ですいませんが、完結させる時間と気力は無かったです……

それでは!
 ②  ③  
 ⑤
「To Be Continued」とか書いてますが続きません…。
今回ペン入れまでアナログだったんですが、いざPC作業に移ろうとした途端ペンタブが動かなくなって
参りました…寿命だったっぽい。最近調子悪いなーとは思ってましたが…さすがに買い換えたよw

冒頭でスミスさんプタハさんが言いかけてたのは「ランドスケープ・アゲート(プタハさんのEF技)」です。
かなり強力な技なんですが、発動する前にうちのアメンが時止めたw
プタハさんゴメンナサイ…でも発動してたらアメン間違いなく負けてた……
「夢は終わりだ~」も解説にあったセリフがカッコ良かったのでそのまま使わせて頂いてますw

今回はアメンの時間操作もちゃんと描いてみようかなと思って。
時間停止中は、動ける本人(&味方など)以外は音も動きも色彩も無い白黒の世界…みたいなイメージ
だったんですが、漫画白黒だから分かんないよ!っていう(笑)
漫画の2枚目がそれですね…。コマ暗くしたりして頑張ってはみたですw
(アメンさんだけ普通に動けてるのでそのままです)

フウに関しては前回の記事でも書いたんですが、アメンの時間操作に対抗できるのがフウなんですね。
漫画でも言ってるようにアメンが唯一出来ない事が「自分の時を止める事」なので…。
自分の影の中に潜まれてしまうと、アメンとしては手出しできないです。
今回プタハの影の中にいれば止められたんだろうけど、フウが今誰の影に潜んでいるかは分からないので。
あとフウ描くの楽しかったです。動物楽しいw

これがアメン一人ならフウの勝利だったかもですが…今回一人じゃなかった!
アメンさんのバァ達との入れ替わりマジックでした。アメンとアメンの連携プレー!
最後の「驚いてくれたかな?」を言って欲しいがためのトリックでしたw描けて満足です(笑)

おまけ。

冗談ですから……!!スルーしちゃってくださいw
ちなみにロッドはどさくさに紛れてフウが取り返してますw


今回色々描けて楽しかったです~
イラストも頂いてるので、こちらも後ほど飾らせて頂きます!

VS!

スミスさん(スミスが掘った隠れ穴/軍隊長VS)から素敵漫画頂きましたー!!
私が描いた4軍隊長絵から、それぞれのバトル模様(まともに戦ってるのは一柱だけだけどw)
描いて下さいましたよ!!まさかのサプライズで嬉しかったですー!!

それでは………Ready Go!


⑦ 
ラー様の気まぐれで(笑)、軍隊長4柱のバトル決定!
が、主催であるラー神は戦わないで日向ぼっこスタイルwww太陽は常に我が道を行く!
すかさずお茶とジュース用意するベヌウさんw有難うございます(ラーに代わってお礼w)

そしてプタハ達はというと……バトルはバトルでもムチャ振り対決!という事で(笑)
ここはムチャ振り芸歴長いスミスさんプタハさんの圧勝でしたwww
過去のやりとりから、写真集を作ろう!という事でwプタハさんから「脱ぎたまえ!」のムチャ振り!
プタハごめんね…私(スタッフ)もプタハさんの味方だから………よし、脱げ!(笑)

ラーもプタハも戦線離脱なので主役アピールのセト達ですが…ここで割って入る「ア」から始まる神!
しかし、この順番通りだと一番最後になることを……彼らはまだ知らない…(笑)

そして本気バトルはアメン神でしたー!
実は前回のコメントでスミスさんから「本気バトルする神は誰か?」というクイズが出題されててw
私はセトと予想していたんですが………まさかの!アメン達!!予想外れたけど大興奮でしたよ!!
(漫画中に出てくる2柱の技の詳細はコチラ↓)
スミスさんアメンさん技「ファントム・アメジスト」
うちアメン技「イペト・スウト」

アメンさんの技はバァ(分身)を使って入れ代わり、闘う相手へ内在して最終的に攻撃する…
というもので、うちのアメンはバァの分身が増える前に一気に倒していく戦法でした。
アメンの時間操作に関しては(自分が漫画描けないせいもありw)ちゃんと描いたことが無いんですが
動きとかも本当にイメージ通りで感激でした!時間の加速&停止を使い分けたりとか
難しかったと思いますがホント嬉しかったんですよー!
そして漫画で「チェックメイトだ」を見れる日が来ようとは…!ヤバイめっちゃカッコイイ…!(感涙)

からの……衝撃のフィナーレ(笑)
アメンさんの普段の青い肌や羊頭は本当の顔ではなく、全ては仮の姿、ということらしくw
羊頭取ったらそこには何もない、というトリックでした!アメンも私もビックリ!ですよww
アメン基本は温厚なので…とにかく頭撫でてみるwバトルでは勝ったけどトリックにやられたー!

スミスさん、このたびは本当に有難うございました!!

バトル以上に衝撃事件だったようだ(笑)

*   *   *

ついでというか…この機会に、うちの軍隊長(ラー除く)でガチバトルしたらどうなるのか?
と考えてみるw

■セト× - ○アメン
セトには悪いけど、ここはアメンの余裕勝ちで(笑)
セトの技は砂嵐の中に相手を閉じ込め、その血で赤く染める…というものなんですが、
時間止められるアメンにはそれほど脅威でもないようだw
だから今まで王位を狙うセトを退け続けていられるんだろうなと。そしてセトはそれが面白くないw
王位を取ろうと思ったらホルスだけじゃなくてアメンも倒さなきゃですね…セト、頑張れ(笑)
まぁ、セトがアメンに勝てない理由はそれだけじゃないんですが…w(主に人徳的な意味w)

■アメン× - 〇プタハ
ここはプタハの勝利かなと!
というのも、アメンの時間操作に対抗する切り札的存在となるのがフウだと考えてるので…。
誰かに持って(使って)もらわないと能力発揮できないシアと違ってフウは単独行動も出来るので、
例えプタハ止めてもフウは影響を受けることなく影の中に潜んで襲ってきます。
そして時間の停止・加速や(一応)逆行と時間に関する大抵の事は出来るアメンですが、唯一出来ない事が「自分の時間を止める」ことで(まぁ…考えてみたらそうだよねw)。物の影を伝って移動できるフウに自分の影の中に潜まれてしまうと、お得意の時間停止も(自分の時を止めることになるので)使えないんじゃないかなぁと。
常に足元にある影を切り離す事は不可能だし、普段魔法に頼ってる部分が大きい(格闘戦は苦手)アメンとしては不利な相手かなと思います。
「自分の時は止められねえんだろ?(byフウ)」って台詞を言わせたい。予定……ないけどw

■プタハ× - 〇セト
ここが一番展開が読めないかなと…。
セトは軍隊長の中でも一番若くて勢いあるし、技の殺傷力・攻撃力も4軍隊長中ダントツですしw
プタハの厄介な点は本人倒しても次(シア&フウ)がいるという所なので…プタハ相手と言っても
事実上二対一(シアは武器なのでノーカン)なんですが、セトは敵が多ければ多いほど燃えるタイプ(笑)だし、
攻撃範囲も広いので仮に竜巻から脱出できてもセト本人に近づくのは容易じゃないです。
フウが近づいてもアメンと違ってセト格闘戦も強いからね…wここはセトに一票で!

頂き物

スミスさん(スミスが掘った隠れ穴)から頂きましたー!(お先に飾らせて頂きます!)
私の記事(「取りかえっこ!」)から続く!(スミスさんの記事はこちら)

それではご紹介ー!

バァとバァ!お互い気づいちゃった!みたいな感じでしょうか…可愛い!
スミスさんのバァ達は、戦闘でもマジックショーでもアメンさんの良きパートナー!
うちのバァとも仲良くできそうで、良かったね!

プタハ神4コマ!
 
スミスさんの記事で、プタハ上半身脱ごう!というムチャ振りを頂いてw
酔ってるプタハさんから更にシャワーシーンも追加でムチャ振りww
プタハ……せっかく着たのにwwwツッコミごもっともですw
芸術神として美の提供も大事な仕事!ってなわけでここは潔く脱ごうか!!(笑)

そしてコンスも取りかえっこ!

コンス君の2P衣装と、うちコンスの戦闘服の取りかえっこでした!サプライズで嬉しかったです!
コンス君の白い服は新鮮…と仰ってましたが、凄く可愛い!
あのコンスのセーラー服もコンス君が着るとこんなに可愛いのかー!と!
うちのコンスもカッコ良く描いて頂きましたよ!
コンス君の2Pは忍者イメージとのことで…髪の銀色と黒い衣装の対比がいいなーと。
そしてアイウェアがカッコイイのです!!
腰のヒラヒラした布は取り外しOKなのだそうで、コンス即行で外しそうw

スミスさん、今回は有難うございました!

シア「喋るんじゃないぞ」
関係ないけどシアの周りのモクモクした雲みたいなやつは仕様です。
衣装も手足が出ないデザインですが、袖や裾が長いのではなく、そもそも手足も無くて服の中は空洞…みたいなイメージでした。なのに袖を曲げたりできる不思議(笑)
変身能力あるし、元々が不定形な精霊だからそれでも良いんじゃないかなーとw

思いがけず今回色々とイラスト頂いて、自分の中でちょっと滾って描いてる絵があるのですが…
描き始めてみたらちょっと人数多くなってしまったので、少し時間頂きたいと思います…w
ひとまず取り急ぎご紹介でしたー!
出来上がったら追記で載せたいと思います。今週は休み多いので…出来れば今週中に上げたいなぁ…。

*   *   *
(4/14追記)

■VS!
 
完成しましたー!
スミスさんとこの軍隊長お借りして描かせて頂きました。初めてな神様多くて苦戦…でも楽しかった!
同じ名前の神々同士で両者睨み合って、というか…火花散ってます、的な…??
ポイントは………一人だけカメラ意識してるラー様(そこかよw) 目立っていこー!!(笑)

うちのラーは若ラー仕様です。
今のラーは老人(戦えない)なので…ここはラー様の不戦勝という事で(笑)
アメン達はトリックとイリュージョンの応酬になりそうですね……もう、分からん!
プタハは…プタハさんのムチャ振りに果たしてついて行けるのか!?(何故かプタハ神はムチャ振り対決w)
セト達はS同士いろいろ大変な事になりそうなww誰か止めてー!(笑)


そんな感じで!今回色々描いたり貰ったりで楽しかったです!
ありがとうございましたー!!

プロフィール

HN:
花月
性別:
女性
自己紹介:
エジプト神話をもとにオリジナルを描いています。
初めての方は「はじめに」をご覧ください。

最新記事

(04/13)
(03/27)
(02/20)
(02/06)

最新コメント

[02/23 スミス]
[02/16 スミス]
[01/05 スミス]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

Copyright © 六花の舞う頃 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]